(せきやほりわり)
1911(明治44)年通水。坂井郷内の湛水を日本海へ放流するため、関屋団九郎あたりから日本海まで掘削されました。しかし掘割は砂で埋まり次第に機能しなくなりました。現在は埋め立てられて市街地となり、ようやく痕跡をたどることができるのみとなっています。
所在地/開催地 |
新潟市中央区関屋堀割町 |
お願い
この記事について修正・追加したい内容等ございましたら、メールにてご連絡ください。
Copyright © Niigata city All Rights Reserved.
新潟のタカラ
ニイガタカラ
〒951-8550 新潟県新潟市中央区学校町通1-602-1
(分館2階)
電話 (025)226-2560 Fax(025)226-0066
mail: bunka@city.niigata.lg.jp