このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここまで


本文ここから

統計情報月報

2018年03月

冷凍産地別取扱高順位表

順位 産地 数量(kg) 比率(%) 金額(円) 比率(%) 主要品目
 1  チリ  179,721  17.4  173,479,671  15.9  ぎんざけ,ます
 2  北海道  146,988  14.2  111,662,186  10.2  あいなめ,あきあじ,たこ,ます
 3  アルゼンチン  106,647  10.3  91,332,652  8.3  くるまえび
 4  ノルウェー  102,242  9.9  67,947,875  6.2  さば,アトランティック・サーモン,ます
 5  ロシア  96,008  9.3  204,853,766  18.7  ずわいがに,たらばがに,その他にしん・いわし類,からすがれい,べにざけ
 6  アメリカ  82,463  8.0  75,817,629  6.9  ぎんだら,あさばかれい,その他かれい,めぬけ,あいなめ
 7  青森  32,718  3.2  39,329,929  3.6  あかいか,いか(その他),ほたてがい
 8  韓国  31,107  3.0  27,278,039  2.5  あかいか,さわら
 9  カナダ  31,058  3.0  54,337,306  5.0  からすがれい,ずわいがに,ぎんだら,くるまえび
 10  インドネシア  28,772  2.8  48,275,918  4.4  えび(その他),くるまえび
 11  中国  23,779  2.3  21,913,404  2.0  あかいか,いか(その他),わたりがに,あじ,惣菜類
 12  アイスランド  16,418  1.6  12,332,440  1.1  めぬけ,からすがれい
 13  インド  14,591  1.4  19,306,656  1.8  えび(その他),くるまえび
 14  グリーンランド  14,493  1.4  14,118,189  1.3  くるまえび,めぬけ
 15  神奈川  11,840  1.1  5,268,800  0.5  さば
 16  宮城  10,701  1.0  9,837,031  0.9  さば,さんま,ぎんざけ
 17  ベトナム  10,557  1.0  16,216,450  1.5  えび(その他),くるまえび,惣菜類,その他えび
 18  タイ  9,379  0.9  11,630,300  1.1  えび(その他),くるまえび
 19  新潟  8,742  0.8  7,289,152  0.7  にぎす,さば,あんこう,その他
 20  ニュージーランド  7,290  0.7  7,581,961  0.7  きんめだい,たら,あじ,いぼだい
その他  66,963  6.7  74,687,921  6.7  
合計  1,032,477  100.0  1,094,497,275  100.0  

※サーバメンテナンス等のため、予告なしに市況日報を更新しない場合があります。あらかじめご了承ください。

本文ここまで

以下フッターです。

新潟市役所

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)
Copyright(C)2012 Niigata City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る